BOTCHI blog

DIY

まぜ太郎でコンクリート打設 4㎡ 準備編

今回の内容今回は、前回修理したまぜ太郎を使い立水栓回りに約4㎡のコンクリート打ちました。真夏に作業したので、コンクリートが固まるのが早いのでこの位の広さにしました。基準の墨だし(高さ出し)レーザーを使い基準を決めて、そこから水を流したい方向...
DIY

まぜ太郎修理

まぜ太郎が壊れたので修理します今回の内容まぜ太郎を何年かぶりに使おうと思って、電源を入れたら動かなくて壊れていました。ハチの巣までできていました。まぜ太郎を修理したので、その時の事をまとめました。故障原因電源を入れるとモーターの回っているよ...
DIY

立水栓作り方 #4タイルの目地詰め

今回の内容【タイルの目地詰め】今回は、立水栓のタイルを貼って、目地を詰めて完成までまとめました。最後の完成動画もYouTubeにアップしているので良かったら見てください。立水栓のタイル貼りシンクと同じ要領でボンドを塗り、立水栓に貼っていきま...
DIY

立水栓作り方 #3 立水栓下地・タイル貼り編

今回の内容【立水栓下地・タイル貼り】今回は前回作ったシンクの上に立水栓の支柱の下地を作っていきます。シンクのタイルまでの工程をまとめます。この記事の内容もYouTubeにアップしているので良かったら見てください。支柱の型枠直径が150mmの...
DIY

立水栓作り方 #2 シンク下地編

今回の内容【シンク下地編】前回の続きで、シンクの下地の作り方をまとめたいと思います。上の写真の所までの工程になりますこの記事の内容はYouTubeにアップしているので良かったら見てください。ガーデンシンクの型枠作りシンクの大きさ考えてから枠...
DIY

立水栓作り方 #1 配管編

今回の内容 【配管編】今回は何もない所に、いちからDIYでガーデンシンクと立水栓を、作った事を記事にまとめました。立水栓の配管の作業になります。この記事の動画はYouTubeにアップしているので良かったら見てください。立水栓の位置決め赤で囲...
DIY

可動棚の付け方 ブラケット

ブラケットを利用してパソコンデスク今回の内容今回は可動棚ロイヤルのブラケットを利用して、パソコンデスクにした事を記事にしました。可動棚の取り付けの参考になればと思います。YouTubeにも動画をアップしているので、動画の方が分かりやすい所も...
DIY

倉庫の屋根を延長

今回の内容今回は、テラス屋根を作るやり方で、倉庫の屋根を延長したことを記事にまとめました。何年か前にDIYで建てた倉庫があるんですが、その横に雨が多少降っても作業ができて、濡れないようなところが欲しかったので屋根を延長しようと思いました。こ...
DIY

DIY 駐車場コンクリート

DIYで駐車場のコンクリート化にチャレンジ今回はミキサー車を頼んで、幅4.5m×奥行5.6mの駐車場を、一人でコンクリートで打設した時のことを記事にまとめました。今回の作業内容はユーチューブにアップしています。映像の方が分かりやすい部分もあ...